2013年06月02日
美味しい総会♪
黒江ぬりもの館 H24年度総会でした。
任意団体として4年・・・試行錯誤の日々。
5年目を迎え、これから・・・です。
今日改めて、賛同者に支えられているぬりもの館を感じました。
いろんなアイディアを出してもらえて

より素敵な

総会前にスタッフ手作りの「ランチ」を楽しみました。
今日は「美味しい総会」でした♪
タグ :総会
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:32│Comments(2)
│黒江ぬりもの館
この記事へのコメント
「美味しい総会」は「ぬりもの館」が発展・成長した証しです。
ここに至るまでのご苦労をお察ししますとともに今後の発展を祈ります。
同じく、さきに総会を開いた「まちづくり海南」さんも同様です。
今日のは、「美味しかった」といえば、食べもの・料理が美味しいですが、
これを「うまい」というともうすこし範囲が拡がります。
言葉の語源は面白いです!言い回しかたもそうです!
都々逸の文句に、
”都々逸は野暮でも、遣り繰りりゃ上手 今朝も七つや(質屋)で
褒められた”
”丸い玉子も 斬りようで四角さ、モノもいいようで角が立つ”
角野さんのことをいってるわけじゃぁないんで、ご安心を・・・!
「うまい」
1.旨い ・甘い・美味しい=味がよい おいしい
2.上手い・巧い=技術・技量が優れている
3.うまい=都合がよい 好ましい
(エンサイクロペディア オブ しげやんより!)
PS:今夕、備長炭微粉末、たしかに「う~たん」さんから受け取りました。
39です!
ここに至るまでのご苦労をお察ししますとともに今後の発展を祈ります。
同じく、さきに総会を開いた「まちづくり海南」さんも同様です。
今日のは、「美味しかった」といえば、食べもの・料理が美味しいですが、
これを「うまい」というともうすこし範囲が拡がります。
言葉の語源は面白いです!言い回しかたもそうです!
都々逸の文句に、
”都々逸は野暮でも、遣り繰りりゃ上手 今朝も七つや(質屋)で
褒められた”
”丸い玉子も 斬りようで四角さ、モノもいいようで角が立つ”
角野さんのことをいってるわけじゃぁないんで、ご安心を・・・!
「うまい」
1.旨い ・甘い・美味しい=味がよい おいしい
2.上手い・巧い=技術・技量が優れている
3.うまい=都合がよい 好ましい
(エンサイクロペディア オブ しげやんより!)
PS:今夕、備長炭微粉末、たしかに「う~たん」さんから受け取りました。
39です!
Posted by しげやん0710 at 2013年06月02日 21:32
>しげやん0710さん
パウダー遅くなりました<(_ _)>
言葉使いはむずかしいです。
きれいな言葉使いのできる人に憧れます。
でもまず、言葉の理解力からでしょうか・・・(>_<)
パウダー遅くなりました<(_ _)>
言葉使いはむずかしいです。
きれいな言葉使いのできる人に憧れます。
でもまず、言葉の理解力からでしょうか・・・(>_<)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 2013年06月03日 12:49