2016年03月07日
季節の手作り♬
季節の手作り講習会に参加しませんか。
海南市民交流センター 2階 パーティールームにて
3月18日(金) 1時から 参加無料です。
メニューは 鮭ちらし寿司 金柑サワー煮 乙女椿(和菓子)講習
手作り味噌(自分用を作りたい方は10日までに要予約)
お問い合わせは トマトキッチン 北村 090-5964-5781
当日雑貨の販売で参加させてもらいます(*^_^*)
遊びに来てくださいね♬
2015年07月15日
上がってきましたか♪
先日の「金山寺作り」に参加の皆さん
ご苦労様でした(*^_^*)
多分、翌日には水分が上がってきていると思います。
100cc位取って(お料理にお使い下さい)またそのまま・・・
2週間から食べられますよ。(1年以上もまた美味しい)
こんな若~い金山寺味噌が食べられるのも手づくりならでは。
もう少しお待ち下さいね。

タグ :金山寺みそ作り
2015年06月29日
ミモザキッチン♪
スタッフYちゃんのお宅でお料理教室
「ミモザキッチン」
トマトライス
ハンバーグソース
わらびもち
カステラ
簡単においしく出来るコツを( ..)φメモメモ
短時間で美味しいランチが出来上がり~
ごちそうさまでした(*^_^*)
絶対作ります!
2015年06月26日
金山寺みそ作りの季節です♪
寒い季節は味噌作り
今の季節ははラッキョウ漬、梅干し仕込み(完了~(*^_^*))
7月になると好評「金山寺みそ」仕込みです。
今年も申し込み受け付けます。
7月10日(金) 10時~ 5名(予約済)
13時~4名(受付中)
7月11日(土) 10時~5名 (受付中)
お問い合わせはぬりもの館までご連絡下さい。


米麹 麦麹 豆麹 白うり 茄子 生姜 しそ 砂糖 塩 で作ります。
2014年09月25日
やっぱり食欲の秋♫
食欲の秋を感じます~
新米も届きました。
こ~んな大きな黒糖蒸しパンヽ(´▽`)/
サツマイモご飯(紅麹米 黒豆入り~)
ランチもがっつり食べたい時は
マキシムさんのカレーとろとろオムレツ
豚しゃぶサラダ。
なにを食べても美味しい。
幸せですね。
2014年08月26日
2回目の講習♪
前回好評でした「金山寺みそ講習」
http://nurimonokan.ikora.tv/e1041173.html
1カ月で十分出来上がり美味しく食しています(手前みそ)
今回第2回目の講習会・・・
ぬりもの館2階では落語の練習日の為
うちの自宅で・・・
田辺から参加の「一月堂」さんにも喜んで頂きました。
今年の講習は終了しました。
ありがとうございました。
ぴーちゃんも参加
2014年01月11日
韓国料理♪
一灯舎さんでのお料理レッスン&ランチ
今回は「韓国料理」
キムチ鍋 キンパ チャプチェ
ぜんざいとアイスクリームも手づくりが美味しい。
来週からぬりもの館でも「ぜんざい」を始めま~す。
よろしくお願いします。
2013年12月13日
おせち料理でした♪
一灯舎さんでの「お料理レッスン&ランチ」
今日はおせち料理でした。
豚肉昆布巻き・伊達巻・黒豆・赤飯・チョコレートケーキ
塗のお弁当箱に入れるといい感じです。
今日も楽しく美味しくできました。
来年は1月10日(金) 11時~
800円 定員は10名様
2013年11月16日
沖縄気分~♪
昨日のお料理レッスン&ランチ
素敵なお庭の「一灯庵」さんにて。
沖縄料理のランチです。
皆で13人、楽しく美味しい一時でした。
来月はリクエストの「お正月料理」
12月13日(金) 11時からです。
よろしくお願いします。
2013年11月14日
明日は沖縄料理♪
明日は一灯舎さん内「一灯庵さん」での
スタッフ2人でお料理レッスン&ランチの日
今回は「沖縄料理」
ソーキブニー・人参シリシリ・ソーミンチャンプルー
サーターアンタギー等です。
今日は手づくりケーキミックス粉で作る
サーターアンタギーを作ってみました。
今月は11人のご予約です。
美味しくできますように・・・
2013年10月18日
お料理レッスン&ランチ♪イタリアン
ぬりもの館スタッフの
「お料理レッスン&ランチ」10人のお客様です。
本日はイタリアンでした。
今回は一灯舎さんのカフェスペース「一灯庵」さんで

テラスでのランチ、景色も美味しい。
次回も一灯庵さんでメニューは「沖縄料理」です

11月15日(金) 11時~ 800円 10名様限定で
2013年09月13日
2013年09月12日
奥座敷でお料理レッスン&ランチ♪
↓ 家具の配置を変えました

貸しスペースでもあります奥座敷(2,000円/1日)
明日は貸し切りで「お料理レッスン&ランチ」はここで

お陰さまで定員になりました、ありがとうございます。
よろしくお願いします


2013年09月04日
お料理レッスン&ランチ♪
「お料理上手になる

9月13日 (金) 11時~
ぬりもの館の奥座敷にて
タッパーウェア・マネージャーさんが簡単・美味しいお料理レッスン
お料理レッスン後に
出来たお料理を漆の器等に盛り付けランチを楽しむ会

定員は10名様ですのでお早めにお申し込みください。
(074-482-5321 黒江ぬりもの館)
予定メニューは 秋刀魚ごはん 小梅の茶碗蒸し かわりおはぎ
揚げない大学芋他です。
ハーブティーも。
2013年08月30日
レシピ交換会♪
料理好きなスタッフで「お料理&おしゃべり会」
レシピの交換会です。
今回は
だし醤油・マヨネーズ・ケーキ・金山寺味噌・タピオカ・・・・
簡単で美味しくて楽しい

ぬりもの館「料理講習&ランチ」計画中です。
byスタッフ「木蓮」
2013年06月20日
2013年02月07日
柚子胡椒♪
田辺に住む手作り派のお友達がいます。
今日はレシピも添え「柚子胡椒」をおみやげに
ぬりもの館にも来てくれました。
柚子の香りは、心や体をやさしく温め
リラックスさせてくれます。
さわやかでぴりりっとした辛みの
柚子胡椒を手作りしてみましょう・・・
柚子 赤唐辛子 塩 で作ります。
いろいろな料理に香りを添えてみましょう。
アロマ講師でもある一月堂さん
http://ichigetudo.ikora.tv/
いつもありがとう。
2012年11月19日
簡単に美味しく♪
今日は休館日
月に1度の「お料理会」の日

今日は12名様参加でした。
いつも美味しい簡単レシピを
教えてもらっています( ..)φメモメモ
本日のメニューはエリンギの天ぷら
牛蒡チップス、小松菜鍋など・・・
本日も美味しいお料理
楽しいおしゃべりでした

来月はクリスマスメニューかな。
2012年10月16日
トマトキッチンの日♪
イカ飯・イカの塩辛・しゅうまい・スチーム野菜
ポン酢・・・「美味しい」連発


簡単、美味しい「トマトキッチン」の日でした。
手作りは安心、美味しい・・
でも簡単にできなくちゃ

今回も「作りたい~」レシピを
たくさん伝授してもらいました。
ごちそうさまでした。

(ぬりもの館は休館日です)
タグ :トマトキッチン