2016年02月22日

ひるさがり亭さんありがとう♬




かじか荘でバッタリ、ひるさがり亭さんにお会いしました(*^_^*)

「初午の餅まきがこの先で3時からあるから」の情報を頂き

ランチの後、行ってみることに・・・ik_34

天徳山 大日寺さん

おかげさまでこんなに沢山(*^_^*)

楽しかった~ ひるさがり亭さんありがとうございました。

28日の落語「ひるさがり亭」よろしくお願いします。



帰り道・・・「ドッグカフェ?」

かわいい民家を見かけました(*^_^*)

大きなワンちゃんがいるお宅でした。







  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 20:11Comments(0)お出かけ♪

2015年06月18日

とある一日♪


スタッフが開いた激安「ガレージセール」に
いろいろお買い物

一灯舎さんでのガーデンコンサート♪に行きました。
静さんの歌を聴き、山崎瀟さんの書きなぐり 
色紙を買わせてもらいました。


紀美野町に向かい
「くらとくり」さんでヘルシー美味なランチ。

「雨山の郷」散策 野菜を買いました。

「ル・クードヴァン」さんのテラスでケーキセット。

「キミノーカ」さんでジェラード ベンチでゆっくり。

「ドーシェル」さんでパンを買って。

黒江に戻りicon10
「池庄」さんの展示会に間に合いました。
お買い物 美味しいお菓子とお茶を頂きました。


とある1日、予定終了ik_48
行ったことがないと言うスタッフ2人をご案内(*^_^*)

とても喜んでくれました。





  

Posted by 黒江ぬりもの館 at 10:00Comments(2)お出かけ♪

2014年11月28日

アートな花・花♪



マリーナシティーホテルロビーにて

「寺本さとこと仲間達」布のそめ花展開催中です。

ロビーが華やかにアートな花達で素敵です。
明日からの結婚式の方達はラッキーですね。

12月1日までicon12

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:26Comments(0)お出かけ♪

2014年11月24日

客殿さんでランチ♬



天野和み処Cafe客殿さんのランチに行って来ました。

縁側でお庭を眺めながら待つお客様もいるくらい・・・
予約しておいて良かったです。

美味しい天野米の食事をゆったり愉しみました。



お店は高野のかくれ里と呼ばれた世界遺産 丹生都比売神社のすぐ近く・・・
紅葉がとてもきれいでした。

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 14:59Comments(0)お出かけ♪

2014年10月27日

六甲山へ♪゜・*:.。. .。.:*・♪



昨日は行楽日和icon01

スタッフ4人で六甲山方面のバスツアーに参加。

本願寺神戸別院、通称モダン寺に初めて参拝しました。

インド様式を取り入れた斬新な建築様式で

異国情緒豊かな5つの尖塔とステンドグラスがとても美しいモダンなお寺でした。

そして六甲ケーブルに乗り、六甲高山植物園~六甲ガーデンテラス~
秋の六甲山を満喫してきました。

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:15Comments(0)お出かけ♪

2014年10月17日

丹生都比売神社に♪゜・*:.。. .。.:*・♪



白洲正子の『かくれ里』でも紹介された
高野山麓の美しい山里 天野ik_48

天野の知人宅に行ったらやはり
世界文化遺産「丹生都比売神社」に行きたいです。

ちょうど、昨日はお祭りで「餅投げがあるよ~」
なんとラッキーな・・・

籠バッグを持っていて良かったです。
(皆さん、ビニール袋持参)




知人からもらった天野の野菜も美味しいです。
お餅も思いがけず・・・

もう一つ天野でラッキーなことがありました・・・・・次回につづく。






  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 14:00Comments(0)お出かけ♪

2014年02月16日

いきいき人生の秘訣♪



昨日、ホテルグランヴィアでの
「東海林のり子さんの講演会」に行ってきました。

大雪の東京から時間ぎりぎりに到着されました。

レポーター時代のままの歯切れのいいトーク
80歳なんて・・・びっくりでした。

「自分らしく生きる」秘訣をいろいろ・・・
元気をもらってきました。

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 08:00Comments(0)お出かけ♪

2014年02月02日

和洋折衷♪



和歌山マリーナシティー パインズホテルにて
披露宴の試食会なるものに参加しました。

「和洋」と「イタリアン」
私は「和洋」・・撮り切れないメニューがまだまだありました。
やはり和食には漆器がかかせませんねicon12

お味も大満足icon12

演出もびっくりがいろいろ・・・
ik_14楽しめました。

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 14:00Comments(0)お出かけ♪

2014年01月26日

いつものコース♪



ステラートさんでのランチの後は
すぐ先の西洋アンティークにうっとり「ル・クードヴァン」さんに

美味しいケーキを頂くいつものコースik_07
本日はオレンジタルトで・・・icon12

いつも素敵な笑顔で迎えてくれるダンディーなオーナーさんです。
長い時間おじゃましましたik_48

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:31Comments(0)お出かけ♪

2014年01月25日

やっぱりお得なランチ♪



真国 「ステラート」さんのランチにik_34

お値段がアップしましたが内容もアップicon28
やっぱり美味しいお得なランチでした。

ぬりもの館のスタッフ2人と知人1人とも遭遇icon14
久しぶりのステラートさんで「びっくり」ik_20

人気ですね。

次はいつものコースに・・・・  つづく

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 21:54Comments(0)お出かけ♪

2013年08月27日

瀞峡へ♪



スタッフ田中です。
猛暑の中、涼を求め 久しぶりに瀞峡へ行ってきましたik_48

平日にもかかわらず
沢山の観光客です。

台風12号の水害の復旧中
洪水の写真も見ましたが大変だったようです。

紀南の名物「目はり寿司」も美味しかった(*^_^*)
近露のいたずらされた、牛馬童子にも会ってきました。



  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 08:11Comments(2)お出かけ♪

2013年08月19日

天野の里に♪


日曜日

「天野の里づくり」の会主催
「蕎麦の種まき」に主人と二人参加しました。

高校生や大学生一般人約30人が
機械で耕した後の畑の草の根子拾い うね作りをして
種まきです。

暑い中大変でしたが、大好きな天野での作業
とても 気持ちが良かったです。

昼食に出してくれた おにぎり・ お漬物・ 素麺・ トマト最高icon22
会の方達や参加の方達ともすっかり仲良くさせて頂いてicon06

自己紹介で「黒江」「ぬりもの館」をPRface02

収穫・蕎麦打ち・・・楽しみです。
          by ゆ~こりん

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 08:25Comments(0)お出かけ♪

2013年07月31日

護摩壇山に♪



標高1372m、和歌山県で一番高いと言われている山。

護摩壇山に行ってきました。

高野山から回ったのですが、夏休みで
世界遺産である高野山では大変な人出です。
外国の方が多く目立ちました。

高野龍神スカイラインではバイクの多いこと
気持ちよさそうに走っていました。

龍神材紀州漆器黒江塗りおもてなしベンチ(*^_^*)





  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 07:46Comments(0)お出かけ♪

2013年07月14日

五新鉄道跡♪



今日、前から行きたかった五条、新町に行って来ましたik_34

戦争前に五条から新宮に鉄道を通す五新鉄道が
夢叶うことなく中断されたままになっている鉄道跡を見て・・・

その時代に、頑張って通そうという人の夢・・・
叶わなかった気持が伝わってきました。

きれいな町並みがステキでした。

by ゆうこりん


  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 22:58Comments(1)お出かけ♪

2013年07月06日

自然と共に暮らす♪



京都・大原で自然に囲まれた築100年の古民家で生活を送り
そのライフスタイルが人気のイギリス出身

ベニシア・スタンリー・スミスさんの講演会に
行ってきました。

会場は立ち見も出るほどの人気です。
ぎりぎり・・・座れました。

スライド写真を交えながら、自身の半生や
自宅で栽培するハーブの魅力などを紹介。

いろいろ生活のヒントを頂きました。

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 20:32Comments(4)お出かけ♪

2013年04月13日

ハーブキッチン♪



美浜までスタッフ4人で行って来ましたik_34
「ハーブキッチン・魔女の家」
ハーブガーデンと美味しいハーブ料理
雑誌「わたしのカントリー」の世界ですik_48
(お店ではなくお友達のお宅です)

小鳥やたぬきちゃんも遊びに来る
ハーブガーデンで癒されました。
海の色にもicon06

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:56Comments(2)お出かけ♪

2013年03月30日

お花見に行ってきま~す♪



うるわし館・昨日のしだれ桜です。
今日はきっと満開ですね。
ぬりもの館の近くの桜も満開
ベンチでお花見ができますよ。

お花見日和~icon01
私もこれからスタッフ宅のお庭でお花見です。

桜寿司とおはぎを作って
行ってきま~す。


  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:57Comments(0)お出かけ♪

2013年02月09日

暖炉がやさしく♪



暖炉ik_01の優しい暖かさが迎えてくれました。
久しぶりに「ステラート」さんにicon17

いつも人気ですね、予約の方で満席です。
パスタランチを頂きました。



ステラートさんでランチ、そして・・・ik_34
「ル・ク―ドヴァン」さんでケーキセットが
いつものお約束ik_07
ここでも暖炉に・・・ik_01癒されました。

帰りに近くに住むスタッフNさんちにおじゃましてface02
楽しい休日でした。

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:53Comments(0)お出かけ♪

2012年12月11日

マリーナの夜に♪



マリーナicon19
パインズホテルのお庭もきれいですik_18
ホテルのツリーにはカードに
願い事を書いて・・・icon12

聖夜に牧師さんがお祈りしてくれるそうですicon12

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:40Comments(0)お出かけ♪

2012年12月09日

光のガ―デナーズ♪



ik_18GARDENERS  JAPANik_18
のガ―デナーズ開催中です。
  12月25日まで・・・・☆
昨夜もたくさんのお客様でした。
店内もクリスマス×クリスマスik_18

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:59Comments(3)お出かけ♪