2013年10月14日
ガイドブックに♪
本日のお客様、大阪堺市から・・・
12日に黒江の街並みを散策、その時の写真を
今日14日、素敵なアルバムにしてお届け下さいました

感謝・感激です。
黒江のお店、街並み・・・ガイドブックに活用させて頂きます。
堺市でカフェもされているとか、ハーブティー用の器、見つかりましたか。
ブログ名をお書き頂いたのに・・・見つけられませんでした

kaji様 ありがとうございました。
2013年07月05日
チキン ラ~メン♪
日清食品詰め合わせ。
大きな箱2段にいろいろ入っています。
ご近所のYさんから頂きました。
皆んな大きな箱に、テンションアップ

楽しい頂き物です。
かわいい「チキンラーメン55周年記念ひよこちゃんぬいぐるみ」
創設者 安藤百福さんの著書「転んでもただでは起きるな」
「カップヌードルミュージアム入場券」
味の民芸フード「お食事券」3,000分も入っていました。
日清食品ホールディングス株式会社「株主優待品」のようです。
本も面白い。
ありがとうございました。
2013年04月20日
檜の森♪
ぬりもの館の模様替え
玄関のすのこ板の製作に「檜」を提供して
頂けるということで紀美野に行って来ました

檜に囲まれたYさんの別荘で、中国茶も頂いて

黒江ばあむにも合います、美味しかったです。
スタッフ3人、ログハウスでゆっくり
楽しい話もできました。
ありがとうございました

2013年02月27日
室蘭市から♪
氷点下の日々がつづく室蘭市

あったか~いお手紙と共に
美味しいスイーツや雑貨が届きました

昨年ご来館頂いた
駒野選手の大ファンの方とのご縁がありました。
今年のお正月の帰省時に書いて頂いた
サイン色紙をお送りしたら
大変喜んで頂けたようです。
今日は駒野選手のお母さんからも
(ぬりもの館とお母さん宛てに頂きました)
お礼の電話を・・・


心のこもったお手紙嬉しかったです


2013年02月23日
2013年02月15日
姫人形♪
愛媛県の「姫人形」

ご近所の漆器店の方から
「ぬりもの館に飾って~」と

ご近所さんからいろいろと感謝です

四国を訪れる度、お子さんにお土産として
買い求めためた姫人形とか・・・

とてもキレイで可愛い

タグ :姫人形
2013年01月30日
黒江マダムから♪
素敵な作品作りをしている黒江マダム

いつも季節の飾りものを貸して頂いています。
今日も雛かざりをいろいろ

館内がとても華やかになりました

いつもありがとうございます。
明後日から始まります雛めぐり
お待ちしております。
2012年12月28日
2012年12月22日
素敵なプレゼント♪
秋に遊びに来てくれた
東和中学校なかよし学級の皆さん

手作りのタペストリーが届きました

記念に撮ってくれた写真が飾られています。
感謝感激~

ありがとうございました。
楽しい思い出が蘇ってきました

2012年12月03日
2012年11月30日
2012年11月14日
2012年10月12日
2012年10月06日
ちりめん♪
「ちりめん」


時代物のちりめん・・・素敵です。
なかなかお目にかかれない
そして買うとなると
とてもお高い・・・
ちりめん細工をしていた知人から
針仕事がしずらくなったのでと・・・
コレクションの古布の数々を
「箱に貼って」と頂きました


もったいなくて、はさみが入れられない・・・
ぜいたくな悩みとなりました。
ぬりもの館に飾りましょう

興味のある方、見にきてくださいね。
2012年09月26日
2012年09月24日
手作りラック♪
チラシやパンフレットを見やすくしたいと
いつも備品作りのお世話になっている
Iさんにラックをお願いしました。
完成したと聞き、柿渋塗りのお手伝いに。
杉の木で焼きを施し・・・いい感じです

早速、お店に備え付けるとぴったり

すっきり、見やすくなりました

ありがとうございました~

タグ :手作り
2012年09月19日
2012年09月17日
2012年08月31日
2012年08月17日
おばちゃんリポート♪
「あっと@テレわか」を見ていたら
「おばちゃんリポート」で
下駄市の映像が~

そうそう・・・スタッフが
「枝曾丸さんが来てくれたよ~」
って言っていた

「黒江スイーツ」が~


スタッフがぁ~


アップ~でぇ


枝曾丸さんありがとうございました

