2016年07月26日

まどりん in 黒江

テレビ放映後、アクセス数が大幅にアップしましたicon14

(ブログ復活させといてよかった ε- (´。`;)> )

IKORA blogでのランキングも一挙に上がりましたicon14icon14

まぁ自力ではありませんけど^^;


黒江とぬりもの館のシーンをちょっとアップしておきます。

池庄さんが円広志さんにくろめ桶を説明するの図



“生成”は“精製”? いつも説明する時には、頭の中では“精製”でした。

次にぬりもの館へ。 飛ばずまわらずやって来ました。




はい、ありますよ~。


はい、黒江カレーです。


山椒を勧めます。


一度ならず、二度までもface02icon10


無理にとは言いませんが、勧めたいんです。おいしいですから ^^;


売り込んでます。


思いっきり売り出したいんですicon10

コチラ、ぬりもの館で販売している「水中花」


この後はこの水中花を作っている和歌さん宅にて、


水中花を作るに至った話や、禁断の㊙結婚事情などface02icon11

一方こちらは円さんが海南に来て最初にからんだ地元民父娘(知人です)

還暦で10歳の娘がいるということを円氏も讃えてました。ik_72
彼のほうの結婚事情は・・・聞いてませんが、縁は異なもの味なもの、ですからね。icon12


  

Posted by 黒江ぬりもの館 at 23:34Comments(0)黒江カレー

2016年07月25日

真っ黒カレーライス

直前ですが、・・・



今日のテレビ番組表です。

水中花はぬりもの館にも置いてます。

禁断の・・・・・・って?

いったいどういう内容なんでしょう?face02icon11
 
        *

        *
  

Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:18Comments(0)黒江カレー

2015年11月22日

ヌーボフェスタ2015

先日、フォルテワジマで開催されたボジョレー・ヌーボ解禁に合わせた
「ヌーボフェスタ2015」のパーティに行ってきました。

もちろん、美味しい黒江カレーを試食していただく使命のためにik_53icon14

準備段階のこちら 






本番になるとあっという間に淑女紳士のみなさまがあっちこっち。










お料理、美味しかったんです!! 私も頂きました~しあわせ~(*^▽^*)



うちの黒江カレーも食べていただき、美味しいとのお声もたくさん頂きましたik_29

特に山椒をスパイスとしてかけると一層の美味しさがicon14(*^^)v



バックには生のシャンソンの歌声が聞こえ

笑顔笑顔の熱き会場face02face02face02

和歌山ラジオのパーソナリティをされている中川智美ちゃんもいました。
司会をされていたんです、カワイイ~~~っik_83

思わず握手を求めちゃいましたface05

そんなこんなの一夜の大人な体験でicon12icon12icon12

黒江カレーをご試食され、お求めになられた皆様。
ありがとうございましたik_48

もっと頑張って表に出していきたいな~ik_29

和歌山の名物「黒江カレー」になりたいですik_20ik_20

どうぞ応援をよろしくお願いいたしますik_48

すごーく久しぶりのスタッフた~みんでした(^^)/




  

Posted by 黒江ぬりもの館 at 05:16Comments(0)黒江カレー