2016年03月01日

宝子さんのピアノ弾き語りライブ♬



月曜日の夜、デサフィナードさんでの

宝子さんのピアノ弾き語りライブに。

宝子さんにとっては古巣であるのここデサフィナードさん

アットホームな雰囲気で、ゆったりたっぷり気持ちよく歌われていました。

3年ほど前、ぬりもの館でのライブで聴かせて頂いたクリスタルボイスicon12

ママになってますます素敵にicon06聴かせて頂きました。









  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:15Comments(0)音楽

2014年08月28日

稲ムラの火♪



昨日、行って来ました「稲ムラの火」

ミュージカルを通じて[稲ムラの火]について学んでもらおうと
東京を拠点に活動する劇団(ふるきゃら劇団さん)が
和歌山市民会館で舞台を披露しました。

この催しは、和歌山県内のトヨタのディーラー5社さんが
防災意識の向上をはかり地域社会に貢献しようと
初めて開いたもので、およそ1000人の招待客でした。

昨日午後5時半から市民会館大ホールで行われた舞台では
浜口梧陵(はまぐち・ごりょう)や村人の実話に基づく物語が
歌や踊りを通じて演じられ、観客は、先人の活躍に思いを馳せるとともに、
避難の重要さを学んでいる様子でした。


写真お借りしました


「タイムリーな演目、感動したね~」

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:33Comments(0)音楽

2013年05月31日

静の紀の川艶歌♪


黒江景観イメージソング
宮本静さん「黒江からころ為の女」♪icon12

静さんのラジオ番組が始まっています。
FMはしもとhttp://816.fm/ 

番組名は「静の紀の川艶歌」
5/9 スタート
毎週木曜日20時〜21時
生放送

最新歌謡情報や、スタジオの中での生カラオケ教室
リクエストコーナー等があります。

番組で、カラオケ教室の出場者、リクエストを
募集しています。

もちろん「黒江からころ為の女」リクエストお願いしま~すface02

リクエストは静さんのオリジナル曲の中からと
好きな曲の二曲をメッセージを添えてお寄せください。

http://816.fm/?page_id=503
インターネットでも聴けますicon12



  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 08:50Comments(4)音楽

2012年10月27日

11月4日のライブ♪



もうすぐ11月3日・4日「漆器まつり」ik_18
4日は「黒江からころ 静さん」は大忙しik_06

漆器まつり会場と海南駅「かいぶつくん」で
ライブがありますik_06

今日はかいぶつくんで打ち合わせの後
ぬりもの館にランチに来てくれました。

ご近所の「アトリエKAZU」さんでお買い物icon12
ここには素敵な吹きガラス
アクセサリーがありますよ。

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 12:31Comments(6)音楽

2012年09月29日

黒江からころ♪黒牛茶屋さんで♪



黒牛茶屋さんでの
宮本静さん「歌と握手とサイン会」ik_06

たくさんの方の前での熱唱icon26
素敵な場内に「黒江からころ為の女」が
しっくり流れましたik_06icon12

ぬりもの館でランチの後、次の会場に~ik_34
今日も元気な静さんでしたicon06

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 21:38Comments(4)音楽

2012年09月23日

DOTさんにて♪



今夜icon12
黒江の「カラオケスタジオDOTさん」にてik_06
宮本静さんのキャンペーンik_20

店内いっぱいのお客様face02
初めて聴く方が多かったようで
いいPRになりましたねik_20

今日は和歌山での発売記念ライブもあり
夜までお疲れ様でした。

評判上々でしたよicon06

9月29日(土)11時~ 黒牛茶屋さんにて
10月13日(土)朝10時~ 船尾市場にて・・・
キャンペーンは続きますik_06

  
タグ :宮本静DOT


Posted by 黒江ぬりもの館 at 21:32Comments(6)音楽

2012年09月06日

キャンペーンはじまり~♪



黒江下駄市でのお披露目のあとにつづく
海南での静さんの新曲キャンペーンik_18
はじまりました~icon12
海南の方、皆さんに聴いてもらいたい
「黒江からころ為の女」icon12

「スタートは海南一番街「カラオケみき」さん
カラオケ教室の先生、生徒さん達に
聴いてもらいましたik_06
楽しい時間をありがとうございました。



9月23日は黒江の「DOT」さんik_18 夜7時半~

9月29日は黒江 「黒牛茶屋」さんik_18 11時~12時

10月8日の「海南歩っとウオーク」ik_18出演

10月13日は「船尾市場商店街」ik_18朝10時~
とキャンペーンは続きますik_18
まだ生歌を聴いていない方は是非この機会にicon06

ちょうど、この日は私の誕生日face02
キャンペーンの後、一緒に参加したスタッフに
ごちそうになりましたik_07
尚、誕生日プレゼントの受付は終了しましたik_40

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:36Comments(5)音楽

2012年09月04日

カラオケスタジオDOTさんで♪



黒江のカラオケスタジオDOTさんik_06icon12

宮本静さんのicon06
「黒江からころ為の女」キャンペーンの
打ち合わせに同席しました。

オーナーと歌の上手いオーナーの息子さんとface02
音楽談義にも花が咲き・・・
お二人の歌も聴かせてもらって感激~icon12
あんなに歌えたら気持ちいいだろうな~

キャンペーンの日時は後日決定となりました。
楽しみですik_06

明日の夜は海南一番街の
スタジオ「みき」さんで
キャンペーンですik_06
よろしくお願いしますicon06



カラオケスタジオDOT
 073-483-0264
 定休日 土曜日
  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 20:57Comments(5)音楽

2012年09月02日

ヒット祈願に♪



「黒江からころ為の女」ヒット祈願に
伊太祁曽神社さんで
宮本静さんが奉納歌唱されました。




宮本さんは紀ノ川市(旧・打田町)在住。
「NHK BS勝ち抜き歌謡選手権」で優勝、
「全日本カラオケスタジオ大賞」最優秀歌唱賞
水森かおり「熊野古道」
歌姫カラオケ大賞グランプリなど
受賞多数の実力派歌手。
「宮本音楽事務所」を持ち
和歌山市、岩出市、大阪府泉佐野市など
5ヵ所で約70人を指導しています。

    黒江からころ為の女
     初恋のほたる灯
     願いをかなえる魔法をかけよう
  歌詞カード・カラオケ付です   価格 1,500円
  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 08:00Comments(4)音楽

2012年08月20日

通天閣の青ちゃんと♪



昨日、静さんがお世話になっているicon12
「通天閣劇場」の名物ik_20スタッフ「青ちゃん」達と
遊びに来てくれましたface02
ありがとうございました。

「通天閣の歌姫」まず「黒江の歌姫」にicon06
地元の応援もよろしくお願いします。

            スタッフ     静さん       青ちゃん
  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 13:05Comments(4)音楽

2012年08月15日

新曲お披露目♪



下駄市で黒江の歌icon12
「黒江からころ為の女」お披露目~ik_18
CDも本日発売開始です。

曲が出来たころから時々
聴かせて頂いていましたから
完成した生歌を聴き、感激でしたicon06
たくさんの方に聴いてもらえましたね。

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 12:00Comments(5)音楽

2012年08月03日

練習しています♪

「黒江からころ為の女」♪
スタッフも練習中~ik_06
かなりik_19上手くなりました。

CD発売(8月14日)が楽しみですicon12

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 08:00Comments(2)音楽

2012年04月25日

感動のお裾分け♪

フジテレビの「とくダネ!」のアナウンサー
小倉智昭さん。

以前、彼が紹介してくださったイギリスのオーディション番組
「ブリテンズ・ゴット・タレント」

それに出場したポールポッツさんの歌には
ほんとにほんとに感動しましたik_48ik_48ik_48

朝、何気にテレビをかけて、
何気に見ていて、何気に聞いてと・・・icon13

それが震えるほど感動してしまって
自然と涙がこぼれてしまったのを今も強く覚えています。

ご存知でない方はこちらを見てねicon15icon15icon15



今ではプロとして活躍されていますface01

そしてつい最近も
同じような事がありました。

17歳の青年がガールフレンドと歌ったものです。

太っている容姿からいじめに遭い
小さい頃から殻に閉じこもった生活をしてきたのですが

ガールフレンドの後押しなのか、
オーディションに出場して見事予選通過。

この動画を改めて見て
改めて感動していますik_48

よかったら皆さんもどうぞ(^O^)/



もし見られなかったら画面の中の
「YouTubeで見る」をクリックしてみてね。

ちなみに
日本語で説明してくれているぺージはこちらicon15icon15

http://amequn.com/archives/53775593.html
  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 20:13Comments(0)音楽

2012年01月07日

ホトランガさんとやまねこさん♪


やまねこさんから預かった案内の紙。





馬頭琴の演奏者ホトランガさんと
三線の演奏者やまねこさんのライブがあるとのこと。

1月21日(土)
14時30分スタート
ライブハウス オールドタイムにて。

その日は私も行ってみようかなぁと思います。

やまねこさん曰く
「とにかくホトランガさんってすごいのよ!」と。

モンゴルの大草原が浮かぶような
そんな演奏が聴けるかも。

楽しみですik_48
  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 18:00Comments(0)音楽

2011年02月26日

ジョーシンの歌の。


ジョーシン電気さんの店内に入ると耳について離れないあのCMソング。




そしてこれを歌ってるウインズの平阪さん(真ん中)とスタッフたち。


気さくにお客様達ともご一緒に写ってくださいました♪



今年はウインズさんとご縁がありそうな
ぬりもの館です(^O^)/

  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 20:16Comments(0)音楽

2010年12月07日

美しい名前


「何を書いてもいい・・・」

と言われて引き受けたのですが

ほんとにいいのだろうか・・・。


でも、ほんとにいい曲だったから。


  


Posted by 黒江ぬりもの館 at 22:00Comments(0)音楽