2014年08月28日
稲ムラの火♪
昨日、行って来ました「稲ムラの火」
ミュージカルを通じて[稲ムラの火]について学んでもらおうと
東京を拠点に活動する劇団(ふるきゃら劇団さん)が
和歌山市民会館で舞台を披露しました。
この催しは、和歌山県内のトヨタのディーラー5社さんが
防災意識の向上をはかり地域社会に貢献しようと
初めて開いたもので、およそ1000人の招待客でした。
昨日午後5時半から市民会館大ホールで行われた舞台では
浜口梧陵(はまぐち・ごりょう)や村人の実話に基づく物語が
歌や踊りを通じて演じられ、観客は、先人の活躍に思いを馳せるとともに、
避難の重要さを学んでいる様子でした。

「タイムリーな演目、感動したね~」
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:33│Comments(0)
│音楽