2010年08月17日
Hachi Laboさんにて
この間、陶芸八幡工房 ギャラリーHachiさんに・・・
休日なのに迎えていただけました
緑や風、素敵な空間に癒されます。
作家の息子さんご夫婦は出展のためにイタリアに・・・
お母様にいろんなお話を伺えました。
内装も家族でしたこと(センスあります)などなど・・・



そこでの「ビックリ
」その日は一緒ではなかったのですが、ぬりもの館スタッフのふうこさんの妹さんのご主人
の作品に出合いました。
お母様の「お気に入り」だそうです
河野甲さん http://www.39moon.com/photos/kouno/index.html
ふうこさんの妹滋子さんhttp://kono-shigeko.com/

お休みなのでお茶はできませんでしたが、なんと昨日の生ビール(ハートランド)が残っているのからと・・・ごちそうになりました。おまけにとれたて野菜もいただきました。
今度ゆっくり、ピザなどいただきに行かせてもらいま~す。
マルゾッコで入れるエスプレッソ、カプチーノ、素材にこだわった焼菓子、天然酵母ピッツアが楽しめます。
紀美野町小畑73-1
073-489-4004 10時~18時
土、日曜日のみの営業

休日なのに迎えていただけました

緑や風、素敵な空間に癒されます。
作家の息子さんご夫婦は出展のためにイタリアに・・・
お母様にいろんなお話を伺えました。
内装も家族でしたこと(センスあります)などなど・・・



そこでの「ビックリ


お母様の「お気に入り」だそうです

河野甲さん http://www.39moon.com/photos/kouno/index.html
ふうこさんの妹滋子さんhttp://kono-shigeko.com/

お休みなのでお茶はできませんでしたが、なんと昨日の生ビール(ハートランド)が残っているのからと・・・ごちそうになりました。おまけにとれたて野菜もいただきました。

今度ゆっくり、ピザなどいただきに行かせてもらいま~す。
マルゾッコで入れるエスプレッソ、カプチーノ、素材にこだわった焼菓子、天然酵母ピッツアが楽しめます。
紀美野町小畑73-1
073-489-4004 10時~18時
土、日曜日のみの営業

《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:25│Comments(0)
│感謝