2011年02月27日
壁画替え
ぬりもの館内の壁の模様を替えてみました。
昨日、ウインズさんの平阪さんが来られていた時はこちらで、

その後、こちらの桜バージョンへ。

季節に沿って替わっていきます。
また見に来てくださいね♪
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 18:58│Comments(2)
│建物
この記事へのコメント
一月先行の暖かさのなか、貴館では壁面パネルで、これまた早い
桜見を愉しんでの帰り、公民館でお雛さんの見物をして帰宅しま
した。
家に帰って家内と貴館での今日の様子を話すにつけ、家内がお役に
立てるのだったらと、わたしがよく知らない器を物置から器を取り
出してきました。
よく見ると製造当時としては一寸変わった菓子皿で105mm四方
高10mmで、jkasさんが見たら喜ぶような黒塗りに絵か写真を転
写した図柄が入っています。家では物置に死蔵ですから、日の目を
みれば器も喜ぶのではと思います。
おひな様明けにお持ちしたいと思っています。首をキリンにして
しばらくお待ち下さい。
桜見を愉しんでの帰り、公民館でお雛さんの見物をして帰宅しま
した。
家に帰って家内と貴館での今日の様子を話すにつけ、家内がお役に
立てるのだったらと、わたしがよく知らない器を物置から器を取り
出してきました。
よく見ると製造当時としては一寸変わった菓子皿で105mm四方
高10mmで、jkasさんが見たら喜ぶような黒塗りに絵か写真を転
写した図柄が入っています。家では物置に死蔵ですから、日の目を
みれば器も喜ぶのではと思います。
おひな様明けにお持ちしたいと思っています。首をキリンにして
しばらくお待ち下さい。
Posted by しげやん0710 at 2011年02月27日 21:51
こんばんは。
いつもありがとうございます。
今日の器も素敵でしたね。
楽しみにお待ちしております♪
桜のパネルは皆さんに好評です。
ぬりもの館らしいパネルは昔からのを
引き継ぎ大切に使わせてもらっています。
桜の期間はすぐ終わります
竹のパネルになる前に
いらしてくださいね。
いつもありがとうございます。
今日の器も素敵でしたね。
楽しみにお待ちしております♪
桜のパネルは皆さんに好評です。
ぬりもの館らしいパネルは昔からのを
引き継ぎ大切に使わせてもらっています。
桜の期間はすぐ終わります
竹のパネルになる前に
いらしてくださいね。
Posted by ミント at 2011年02月27日 22:08