2011年03月22日
春のお弁当箱♪
もうすぐもうすぐ春。
桜の模様が入ったお弁当箱をご用意いたしました。
光の加減で色合いが違います。
浮き上がってる部分もあって、とっても小粋♪




黒江ぬりもの館にてご購入できます。
春の新入学へのプレゼントにも良いかなぁと思いますが
いかがでしょうか♪
皆様のご来館をお待ちしています。
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:00│Comments(4)
│漆器
この記事へのコメント
わたしのブログの視点は地元の「温故創新」、「温故」は文字通り
古きを訪ねるにしても、「知新」をさらに一歩進めて新しきを創る、それが「黒江ぬりもの館」の進められている方向性に合致している
点に大いなる関心を持つにいたった所以です。
従って、これからの商品企画に、わたしが差し上げたCDの中の
「漆器」が大いに参考になろうかと思います。
ついては、できるだけ早い機会にCDをご覧になり、実物を見たいと
仰有るなら、いつでもお知らせ下されば対応します。事前にお知らせ
下されば幸いです。
古きを訪ねるにしても、「知新」をさらに一歩進めて新しきを創る、それが「黒江ぬりもの館」の進められている方向性に合致している
点に大いなる関心を持つにいたった所以です。
従って、これからの商品企画に、わたしが差し上げたCDの中の
「漆器」が大いに参考になろうかと思います。
ついては、できるだけ早い機会にCDをご覧になり、実物を見たいと
仰有るなら、いつでもお知らせ下されば対応します。事前にお知らせ
下されば幸いです。
Posted by しげやん0710 at 2011年03月22日 11:31
しげやんさん
そうです、そうです、古来の物に惹かれます
そしてそれを今に生かして・・・
柿渋ぬり箱もまさにそうなんです。
漆器のCDはまだ私の所に届いておりませんが^^;
ぬりもの館にもPCがありますので
皆で拝見いたします。
そうです、そうです、古来の物に惹かれます
そしてそれを今に生かして・・・
柿渋ぬり箱もまさにそうなんです。
漆器のCDはまだ私の所に届いておりませんが^^;
ぬりもの館にもPCがありますので
皆で拝見いたします。
Posted by ミント at 2011年03月22日 20:01
このお弁当箱はレンジOKですか寒い時に温めたいからね
Posted by 通りすがり at 2011年03月22日 20:21
通りすがりさん♪
木製のためレンジ対応ではありませんが
木の温もりと見目麗しい容器で美味しく頂けます♪
ほのかな木の香りにも癒されます。
木製のためレンジ対応ではありませんが
木の温もりと見目麗しい容器で美味しく頂けます♪
ほのかな木の香りにも癒されます。
Posted by ミント at 2011年03月22日 20:42