2012年01月04日
明日から営業です♪
まきたんです

明日から営業の「黒江ぬりもの館」

ご来店お待ちしております

うちは毎年、2日は主人の同級生達が
集まり新年会

今年は「黒牛の大吟醸 一摑」(頂き物(*^^)v)
紀州黒江のお酒、とってもまろやか~。
漆の器と杯で「かんぱ~い」


やはり、お正月は漆器ですね


3日は私の同窓会


しっかり、ぬりもの館のPR

雛めぐりは昨年以上のお客様だと思うので
来月は無休で営業出来たらいいな
スタッフもお願い

もつべきものは友達

明日は韓国からかわいいお客様達が
来てくれます

《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 11:36│Comments(3)
│日々つれづれ
この記事へのコメント
明日から営業なんですね。
同級生もスタッフお願いできて良かったですね。
たくさんのブログの書き手がいらっしゃるので
話題豊富で、楽しみにしています。
同級生もスタッフお願いできて良かったですね。
たくさんのブログの書き手がいらっしゃるので
話題豊富で、楽しみにしています。
Posted by peiti.ひさよ at 2012年01月04日 17:09
>ひさよさま
そう、明日から営業です!
ガンバリマス(*^_^*)
いつもスタッフ不足が悩みのタネですが、
何とか回っているのが不思議なところ。
話題豊富!?になれるよう
ブログもがんばります~♪
そう、明日から営業です!
ガンバリマス(*^_^*)
いつもスタッフ不足が悩みのタネですが、
何とか回っているのが不思議なところ。
話題豊富!?になれるよう
ブログもがんばります~♪
Posted by 黒江ぬりもの館 at 2012年01月04日 19:53
>peitiひさよさま
HP,ブログ拝見しています。
実は私もアートフラワー習っていました(*^_^*)
又、作りたくなります、素敵な作品ばかりですね。
HP,ブログ拝見しています。
実は私もアートフラワー習っていました(*^_^*)
又、作りたくなります、素敵な作品ばかりですね。
Posted by 黒江ぬりもの館 まきたん at 2012年01月04日 20:01