2012年03月23日
わっしょい海南2012♪

わっしょい海南2012

日時 3月24日(土) AM10時~PM4時
海南市民グラウンド及び海南市総合体育館
歌、踊り、バンド等28組が参加。
出店も飲食から漆器まで35店舗。
専用バスがJR海南駅から15分おきに出ます。
雨天の場合グラウンドでの
開催はありませんが、
体育館内では開催いたします。
いろんなイベントで元気な海南!です。
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 10:00│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
4月5日(木)
スタッフに入れそうなんですが(*^_^*)
どないでしょう?
スタッフに入れそうなんですが(*^_^*)
どないでしょう?
Posted by う~たん
at 2012年03月23日 13:50

第2回「紀州海南ひなめぐり」閉幕のあと、「わっしょい海南」のノボリが
目につき、なんだろう、と調べてみました。
そうしたら「ゆうゆうスポーツ海南」が主催する健康と街おこしを企画・
実行するNPO法人だと分かりました。そしてそのクラブの理事長が
川久保省吾氏で高校で教職、校長を経て海南市の教育長を数年勤め
た方で海南高校の同級生で、重根の千種神社(あしがみさん)の出身
です。そんな所縁もあり「わっしょい海南2012」でブログに載せました。
また「ゆうゆう」のネーミングがなかなか凝っていて老若男女を問わず
誰にでも親しめるクラブだと思われます。
地元海南の街おこしグループには、何処でもエールを送りたいです。
あすのお天気が心配です。折角苦労して開催するのに!明日天気に
なーれ!
参考までに「ゆうゆう」には、悠々・誘・遊・優・勇・結うの意味を込め、
海と温暖な気候をイメージできる親しみやすいネーミングしました。
とありました。
目につき、なんだろう、と調べてみました。
そうしたら「ゆうゆうスポーツ海南」が主催する健康と街おこしを企画・
実行するNPO法人だと分かりました。そしてそのクラブの理事長が
川久保省吾氏で高校で教職、校長を経て海南市の教育長を数年勤め
た方で海南高校の同級生で、重根の千種神社(あしがみさん)の出身
です。そんな所縁もあり「わっしょい海南2012」でブログに載せました。
また「ゆうゆう」のネーミングがなかなか凝っていて老若男女を問わず
誰にでも親しめるクラブだと思われます。
地元海南の街おこしグループには、何処でもエールを送りたいです。
あすのお天気が心配です。折角苦労して開催するのに!明日天気に
なーれ!
参考までに「ゆうゆう」には、悠々・誘・遊・優・勇・結うの意味を込め、
海と温暖な気候をイメージできる親しみやすいネーミングしました。
とありました。
Posted by しげやん0710 at 2012年03月23日 14:24
>う~たん
ありがと~
お願いしま~す。
ありがと~
お願いしま~す。
Posted by 黒江ぬりもの館まきたん at 2012年03月23日 20:16
>しげやん0710さん
まちおこしに取り組んでいるグループが
増えてきました。
楽しみです。
まちおこしに取り組んでいるグループが
増えてきました。
楽しみです。
Posted by 黒江ぬりもの館まきたん at 2012年03月23日 20:23