2012年03月27日

温泉へ行こう②

北の魔女です。

紀州犬の源太とすずめのスパ郎の子分を連れて、温泉にいったよー。
桜に少し早かったけど、、、。

ぬりもの館からも、すぐ行けちゃうから、買い物して行ってもゆっくりお花見と温泉
堪能できます。

天然紀三井寺温泉花の湯。ちょっと長い名前だけど、行けばすぐわかる、門前にあるからね。
景色はきれいだし、温泉は極楽だし。(紀三井寺だから極楽かなあ。)

この温泉の記事は30日に新報さんに出るから読んでみて。

温泉へ行こう②





タグ :温泉



《お知らせ》

2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。

詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
空家対策♪゜・*:.。. .。.:*・♪
古民家に新たな息吹♪゜・*:.。. .。.:*・♪
黒江の歴史を聞く会♪
海青連 総会・懇親会♪
篠原修名誉教授♪
しっかりPR♪
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 空家対策♪゜・*:.。. .。.:*・♪ (2014-11-19 12:23)
 古民家に新たな息吹♪゜・*:.。. .。.:*・♪ (2014-11-15 19:08)
 黒江の歴史を聞く会♪ (2014-09-11 12:54)
 海青連 総会・懇親会♪ (2014-07-13 21:57)
 篠原修名誉教授♪ (2014-01-30 16:58)
 しっかりPR♪ (2013-12-26 19:11)

Posted by 黒江ぬりもの館 at 21:08│Comments(0)まちづくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。