2012年06月10日

紀の会落語の日♪

紀の会落語の日♪


「紀の会」黒江ぬりもの館落語会も
第5回目ですik_48

今日は太鼓や三味線も生で聴かせてもらいました
本格的になってきましたね~。

「およばれ出演」もあるとの事icon12
すご~いですね。

今日も新人さんや我ら黒江の「ひばりちゃん」の
落語にどきどき・・・ik_72良かったよ~。

来月は7月8日(日)13時~ik_48です。

紀の会落語の日♪
紀の会落語の日♪
紀の会落語の日♪
紀の会落語の日♪


タグ :紀の会落語



《お知らせ》

2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。

詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
路地裏のオアシス ^^;?
下駄市の夜
下駄市の前
『なつかし展-②』会期延長と、軒下蚤の市番外編のご案内
とと姉ちゃんの時代の婦人雑誌
大工さんのコレクション
同じカテゴリー(イベント)の記事
 路地裏のオアシス ^^;? (2016-08-21 22:55)
 下駄市の夜 (2016-08-15 09:57)
 下駄市の前 (2016-08-14 20:18)
 『なつかし展-②』会期延長と、軒下蚤の市番外編のご案内 (2016-08-11 23:24)
 とと姉ちゃんの時代の婦人雑誌 (2016-08-07 11:17)
 大工さんのコレクション (2016-07-31 22:37)

Posted by 黒江ぬりもの館 at 20:04│Comments(3)イベント
この記事へのコメント
昨日は、大変お世話になり、ありがとうございました!(^^)!
毎回、ぬりもの館の皆さまに、温かく見守っていただいてるな~と思います。いつも来てくださるお客様や、初めて見に来てくださる方も、本当に温かい空気で包んでくれます。感謝、感謝です(*^_^*)

今回は、紀の会の新人「晴々亭心」、ぬりもの館では初めての(やっとでました)「紀家ひばり」、そして一番緊張していた私の下座(今回は三味線)、デビューの日でした(^O^)/

いろんな「初めて」にチャレンジさせていただいてます。これからもどうぞ、よろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted by 桜亭不二子 at 2012年06月11日 19:54
「初めて」がもう一人いました~!!「江珠亭豆姫」、最近あちこちで出演しているので、私はすっかり勘違い・・・まさかまさかのぬりもの館初出演でした!(^^)!
ごめんね、まめちゃん。ぬりもの館デビューおめでとう!!(^O^)/
Posted by 桜亭不二子 at 2012年06月12日 07:21
>桜亭不二子さん

毎回…進化していく「紀の会」さん達
皆さん仲良くいい感じですね~

こちらこそ、これからもよろしく
お願いいたします。
Posted by 黒江ぬりもの館 at 2012年06月12日 11:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。