2012年07月31日
井戸水でリフレッシュ♪
「井戸水」


気分をリフレッシュしたい時には
井戸水を庭にまいたり、手を洗います。
長くはつけていられない冷たさです

冬にはあたたかい水になる
ありがた~い「井戸」

これからも大切にします。
タグ :井戸水
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 17:01│Comments(2)
│日々つれづれ
この記事へのコメント
まきたんさんチの井戸水は、かの名水「黒牛の水」と同じ水脈なのでは?ボトル入りの水をお金を出して買うことを考えれば、名水をタダで好きなだけ使えるなんて、ある意味小さな幸せですよ!
銘酒「黒牛」になる名水ですから、お茶に点てても美味しいのでは?
明日から8月入り、「風鈴まつり」や「下駄市」黒江も活気付きますね!
銘酒「黒牛」になる名水ですから、お茶に点てても美味しいのでは?
明日から8月入り、「風鈴まつり」や「下駄市」黒江も活気付きますね!
Posted by しげやん0710 at 2012年07月31日 22:01
>しげやんさん
名水の水脈なのですが、残念ながら
保健所の検査では飲用はNGでした。
花の水やりや打ち水等だけでも
幸せを感じます(^^♪
名水の水脈なのですが、残念ながら
保健所の検査では飲用はNGでした。
花の水やりや打ち水等だけでも
幸せを感じます(^^♪
Posted by 黒江ぬりもの館
at 2012年07月31日 22:36
