2012年12月21日
黒江で笑おら♪
吉本住みます芸人


今日の「スクラム」さんに登場しています。
彼らとの出会いはツイッターにコメントを頂き
「又、遊びに来て下さいね」と返信

「これから、行けますよ~」と
その日に来てくれてから

真面目な好青年という印象です。
応援したい

黒江の町並み景観づくりサポーターにも
参加してくれ、今回もライブ後に
地元の消防団のお手伝いもしてくれます



12月28日(金) 夜7時半~8時15分
先着20名様 500円(カフェ付き)
ぬりもの館で漫才ライブです

申し込みはぬりもの館(073-482-5321)
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 10:36│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
スクラムはわたしの地区まで折り込みで入りますが、
きょうアップされていたので、本紙を手にとって読みましたら
終わり頃に、同館の方が「座布団あんしょか?冷えてオシリ
割れてしまうで!」とありましたが、一時は県外に出ていた
わたしですが、黒江生まれの黒江育ちなのに和歌山弁の分
からない言い回しがあるので、意味を教えて下さい。
・「あんしょか?」=「あげようか?」は分かるのですが、
・「冷えてオシリ割れてしまうで!」が分かりません。
普段「ケツを割る」を、弱音を吐く、音を上げるといった意味で
使うことがありますが、それとはまた違う言い回しと思うので?
きょうアップされていたので、本紙を手にとって読みましたら
終わり頃に、同館の方が「座布団あんしょか?冷えてオシリ
割れてしまうで!」とありましたが、一時は県外に出ていた
わたしですが、黒江生まれの黒江育ちなのに和歌山弁の分
からない言い回しがあるので、意味を教えて下さい。
・「あんしょか?」=「あげようか?」は分かるのですが、
・「冷えてオシリ割れてしまうで!」が分かりません。
普段「ケツを割る」を、弱音を吐く、音を上げるといった意味で
使うことがありますが、それとはまた違う言い回しと思うので?
Posted by しげやん0710 at 2012年12月21日 16:37
>しげやん0710さん
黒江生まれの黒江育ちスタッフが
対応しました(^^♪
言葉の意味はなくて
そのもの・・・ギャグだと思います(^u^)
面白いですね。
黒江生まれの黒江育ちスタッフが
対応しました(^^♪
言葉の意味はなくて
そのもの・・・ギャグだと思います(^u^)
面白いですね。
Posted by 黒江ぬりもの館 at 2012年12月21日 18:54