2013年02月26日
お弁当のご予約♪
昨日のお客様
「塗りの器でお食事がしたい・・・」
台湾の方が先生の中国語教室
先生と生徒さんにご予約して頂けました。
リピーターのお客様が
黒江が、初めての方達をお連れ下さいました

塗りの器のお弁当、お吸い物、ケーキセット

大変喜んで頂けたようです。
ありがとうございました。
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 17:59│Comments(2)
│日々つれづれ
この記事へのコメント
「黒江ぬりもの館」の運営の範囲を超えますが、「ジャパンウエアー(漆器)
で地酒(またはワイン)を愉しむ会」のような漆器と地酒をPRするコラボが
できないモノでしょうか!
黒江に場所を限れば黒牛茶屋とコラボで「黒牛」を愉しむ!
海南市に範囲を拡げれば、中野BCや温山荘園の座敷で等々・・・
どこかが核になるとこないのかなぁ~!
「景観づくり」では荷が重いかなぁ!それとも場違いかなぁ~!
で地酒(またはワイン)を愉しむ会」のような漆器と地酒をPRするコラボが
できないモノでしょうか!
黒江に場所を限れば黒牛茶屋とコラボで「黒牛」を愉しむ!
海南市に範囲を拡げれば、中野BCや温山荘園の座敷で等々・・・
どこかが核になるとこないのかなぁ~!
「景観づくり」では荷が重いかなぁ!それとも場違いかなぁ~!
Posted by しげやん0710 at 2013年02月26日 21:39
>しげやん0710さん
漆器とお酒のコラボ☆素敵です。
ぬりもの館は
まだまだ勉強不足ですが
いつかプロデュースできたら☆
漆器とお酒のコラボ☆素敵です。
ぬりもの館は
まだまだ勉強不足ですが
いつかプロデュースできたら☆
Posted by 黒江ぬりもの館
at 2013年02月26日 22:26
