2013年03月16日

サポーターさん大募集♪

サポーターさん大募集♪

昨夜は第11回
愛称黒江japan=(黒江の景観づくり協定協議会)
毎回参加させて頂いています。

icon12会からのお知らせicon12
3月19日(火)10時半~
この間受賞した「ゆめづくり まちづくり賞」
副賞のしだれ桜(薄紅色)植樹会が
うるわし館にて・・・ik_72icon12

4月22日(月) 予定時間9時5分~10時5分
 ik_18「La Festa Primavera 2013
(ラ フェスタ プリマベラ2013)ik_18

70台のクラシックカーがスタンプを押して通り抜けます。
主な参加者は近藤真彦、堺正章、鈴木亜久里、篠塚健次郎各氏
今年はなんとik_20うるわし館周辺が
チェックポイントになります。
多くのサポーターさんが必要です。
ご参加お待ちしています。
http://syun0510.ikora.tv/e883579.html

もうすぐ素敵な、ステキなicon12
ik_18「黒江japan」ブルゾン(有料)もできますface02

サポーターさん大募集♪
 市外の方にもたくさん参加して頂いています。
ik_48黒江japanサポーター大募集
  お申し込み うるわし館 073-482-0322

ik_48黒江ぬりもの館サポーター大募集
 お申し込み ぬりもの館 073-482-5321

 ぬりもの館の運営にご協力頂けませんか~。





《お知らせ》

2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。

詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
同じカテゴリー(まちづくり)の記事画像
空家対策♪゜・*:.。. .。.:*・♪
古民家に新たな息吹♪゜・*:.。. .。.:*・♪
黒江の歴史を聞く会♪
海青連 総会・懇親会♪
篠原修名誉教授♪
しっかりPR♪
同じカテゴリー(まちづくり)の記事
 空家対策♪゜・*:.。. .。.:*・♪ (2014-11-19 12:23)
 古民家に新たな息吹♪゜・*:.。. .。.:*・♪ (2014-11-15 19:08)
 黒江の歴史を聞く会♪ (2014-09-11 12:54)
 海青連 総会・懇親会♪ (2014-07-13 21:57)
 篠原修名誉教授♪ (2014-01-30 16:58)
 しっかりPR♪ (2013-12-26 19:11)

Posted by 黒江ぬりもの館 at 20:28│Comments(2)まちづくり
この記事へのコメント
「黒江Japan」もようやくエンジンが掛かりだしたようですね!
阪井さんのブログと「黒江ぬりもの館」さんのブログも
「黒江Japan」については私鉄と地下鉄の相互乗り入れのようで
この際は「黒江Japan」の記事の露出度の高さが求められています。

役員分担も決まったようで、あとはエンジンの馬力と燃料補給(質と
量)次第です、目標に向かって人心が一つにまとまれば、少々の
悪路も乗り越えられるでしょう!4WDの推進力で・・・!
大きな期待と及ばずながらの応援をします!
Posted by しげやん0710 at 2013年03月17日 17:43
>しげやん0710さん

黒江Japanは元気です!

多くの方の応援で
どんどん進んで行きます。
Posted by 黒江ぬりもの館黒江ぬりもの館 at 2013年03月17日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。