2013年04月29日
模様替えしました♪
今日も気持ちのいいお天気

海や山にも出かけたくなりますね。
今日のぬりもの館のお客様の流れはゆっくり

雑貨コーナーの模様替えをしたり
漆パネルの張り替えをしました。
枝垂れ桜から飛翔鶴と竹バージョンに

どうでしょう

タグ :漆パネル
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 19:55│Comments(2)
│建物
この記事へのコメント
ぬりもの館内もそうですが、ブログも模様替えしましたね!
モノを売る商店でありながら、ブログとお買い物のページが
分離していたので、お買い物し辛かったのでは?
今度の模様替えでこれが改善されて、買い物しやすくなったと
思います。もっと売らんかなでもよいのでは!ハッスル!ハッスル!
ついでのこの際ぬりもの館の名も「黒江japan」にあやかって、
「黒江japan・ホール(黒江ぬりもの館)」とでも改称しましょうか!
今日「県立自然博物館」と友好的な話し合いが、同館の学芸課長
さんとの間で進み、阪井さんに提案しています。ぜひ実現したいです!
決まったらお教えします。ご期待下さい。
モノを売る商店でありながら、ブログとお買い物のページが
分離していたので、お買い物し辛かったのでは?
今度の模様替えでこれが改善されて、買い物しやすくなったと
思います。もっと売らんかなでもよいのでは!ハッスル!ハッスル!
ついでのこの際ぬりもの館の名も「黒江japan」にあやかって、
「黒江japan・ホール(黒江ぬりもの館)」とでも改称しましょうか!
今日「県立自然博物館」と友好的な話し合いが、同館の学芸課長
さんとの間で進み、阪井さんに提案しています。ぜひ実現したいです!
決まったらお教えします。ご期待下さい。
Posted by しげやん0710 at 2013年04月29日 21:54
>しげやん0710さん
いつもコメント有難うございます
良きアドバイス参考にさせて頂きます。
これからも宜しく お願いします
いつもコメント有難うございます
良きアドバイス参考にさせて頂きます。
これからも宜しく お願いします
Posted by 黒江ぬりもの館 at 2013年05月02日 20:34