2013年08月22日
藺
奥座敷の奥。坪庭は急ごしらえですが、追々と整えていきます。
とりあえず置いてみたこの細長い草は・・・

イグサ。
畳表に使う草です。
標準和名は『藺』一字で、最も短い名前だそうです。(Wikipediaより)
市町村名で云えば『津』みたいなもんですか(関係ありませんが)
おまけ画像は、

金魚の団扇。
俳句の世界はもう秋。
い草も金魚も夏のもののようですが、まだまだ暑いので
とりあえず置いてみたこの細長い草は・・・
イグサ。
畳表に使う草です。
標準和名は『藺』一字で、最も短い名前だそうです。(Wikipediaより)
市町村名で云えば『津』みたいなもんですか(関係ありませんが)
おまけ画像は、
金魚の団扇。
俳句の世界はもう秋。
い草も金魚も夏のもののようですが、まだまだ暑いので

《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 00:09│Comments(0)
│花鳥風月