2016年02月21日
二人のセラピスト♬
二人のセラピストの誕生を記念して

昨日、ぬりもの館2階にてリンパオイルケア施術の会

癒しの時間を過ごしていただきました(男性のお客様もお二人)。
すっきりした後にはカフェでまったりされる方も(*^_^*)
雨の中でしたが、みなさま、ありがとうございました。
2016年02月16日
ふるさと劇団海南座 桃金物語♬

ふるさと劇団海南座さん

次回の公演が決まりました~

「桃金物語」

日時・・・3月20日(日)
場所・・・わんぱく公園 風の子館
時間・・・PM 2時より(無料)
只今、劇団員さんを大募集しているそうです(*^_^*)
練習日は毎週金曜日 20時~22時
詳しくは080-5369-0291和歌さんまで。

2016年02月15日
今日からひなめぐり~♬

海南駅(*^_^*)
紀州海南ひなめぐり
本日からはじまりました(*^_^*)
2月15日(月)~3月15日(火) 10:00~16:00
どうぞ、お楽しみ下さい。
ぬりもの館は期間中、お休みなしでオープンしています。
よろしくお願いします。
※会場によっては終了時間が異なります
※海南駅前商店街は木曜日がお休みです。

紀州海南ひなめぐり

本日からはじまりました(*^_^*)
2月15日(月)~3月15日(火) 10:00~16:00
どうぞ、お楽しみ下さい。
ぬりもの館は期間中、お休みなしでオープンしています。
よろしくお願いします。
※会場によっては終了時間が異なります
※海南駅前商店街は木曜日がお休みです。

タグ :紀州海南ひなめぐり
2016年02月14日
書から音が流れるような・・・♬
書から音が流れるような・・・

「山﨑瀟の33回転!アート書展」におじゃましました。
2月12日(金)~3月13日(日)
期間中の展示時間は10時ー19時、木曜日定休
和歌山市狐島298-1FOXYテラス2F
LURU MUSIC ギャラリーにて
今日の「ニュース和歌山」さんでも紹介されています。
往年の音楽ファンのみならず若い方も
アートな書を楽しんでおられました(*^_^*)
2016年02月09日
静の雛歌巡り 「黒江からころ為の女」♬

第6回「紀州海南ひなめぐり」協賛イベント(*^_^*)
静の雛歌巡り 「黒江からころ為の女」歌謡ショー
2016年3月12日(土) 開演:14時
黒江ぬりもの館2階ギャラリー
出演:宮本静さん
参加:1500円(スイーツ付ドリンク付き)
お問い合わせ先:黒江ぬりもの館 073-482-5321
静の雛歌巡り 「黒江からころ為の女」歌謡ショー

2016年3月12日(土) 開演:14時
黒江ぬりもの館2階ギャラリー
出演:宮本静さん
参加:1500円(スイーツ付ドリンク付き)
お問い合わせ先:黒江ぬりもの館 073-482-5321
2016年02月08日
2月の奥座敷で♬
2月27日(土)・28日(日)
ぬりもの館奥座敷にて、ビーズアクセサリー

和小物、着物リメイク服

アンティーク着物

すみれや&レモングラス&アトリエ クリスタルハートさん達
当日は雛めぐりらしい華やかなお店が開かれます。
お楽しみに~(*^_^*)
ビーズ アトリエ クリスタルハートさん
タグ :ぬりもの館奥座敷
2016年02月05日
イベント情報棚から♬
玄関入口にイベント等の情報棚があります。
スペースは少ないですがどうぞ、ご利用下さい(*^_^*)
いろんな情報をお待ちしています。
ブログでも紹介させて頂きますね。
今日頂いた2月14日の紀美野町の婚活パーティー
特に女性のご参加をお願いされました(*^_^*)締め切りがもうすぐ。
桂枝曾丸さんの案内で楽しそうです。
着物が楽しめるイベント「ひいなあそび」

今年は温山荘とうるわし館の2ヵ所で開かれます。
2016年01月29日
準備をはじめました♬
2月15日~3月15日まで
第6回 紀州海南ひなめぐり
各家庭に眠っていた雛人形を募って町中に飾り
地域内外の人たちに雛人形を楽しみながら町歩きを楽しんでもらおうという思で開催されます。
JR海南駅構内、海南駅前商店街のショーウィンドウ、温山荘
黒江地区の歴史的街並みにある町屋内にも雛人形が飾られます(*^_^*)
ぬりもの館のお雛様も、飾り付けの準備を始めました。
今年もお出かけください。
第6回 紀州海南ひなめぐり

各家庭に眠っていた雛人形を募って町中に飾り
地域内外の人たちに雛人形を楽しみながら町歩きを楽しんでもらおうという思で開催されます。
JR海南駅構内、海南駅前商店街のショーウィンドウ、温山荘
黒江地区の歴史的街並みにある町屋内にも雛人形が飾られます(*^_^*)
ぬりもの館のお雛様も、飾り付けの準備を始めました。
今年もお出かけください。

タグ :紀州海南ひなめぐり
2016年01月26日
蘇りの雛美な♬

2月1日から3月3日までの期間中
かじか荘にて「蘇りの雛美な」展開催
思い出の詰まった古い着物や帯を活用しようと活動されている
紀美野町のサークル「リサイクルアート」さん。
昭和28年の水害で、花嫁衣裳を失った人々のために村が用意した衣装を使って
几帳(平安時代の調度品)や人形を作っています。
かじか荘館内いたるところに、個性豊かなひな人形などを展示
入場無料
■同時開催
2月21日(日)にはミニ雛、さるぼぼ作りワークショップ開催
2月13日(土)には、岡大介&森本商店「甦る昭和歌謡ショー」
カフェエストレジャにて朝、夕2回公演も開催予定です。(歌謡ショーのみ入場料1000円)
■会場
美里の湯「かじか荘」館内
■場所
本館エントランス・新館ロビーなど
■期間
2015/2/1(日) – 3/3(木)
■時間
11:00 – 20:00
制作 紀美野町小川地区公民館サークル リサイクルアート
かじか荘にて「蘇りの雛美な」展開催

思い出の詰まった古い着物や帯を活用しようと活動されている
紀美野町のサークル「リサイクルアート」さん。
昭和28年の水害で、花嫁衣裳を失った人々のために村が用意した衣装を使って
几帳(平安時代の調度品)や人形を作っています。
かじか荘館内いたるところに、個性豊かなひな人形などを展示
入場無料
■同時開催
2月21日(日)にはミニ雛、さるぼぼ作りワークショップ開催

2月13日(土)には、岡大介&森本商店「甦る昭和歌謡ショー」
カフェエストレジャにて朝、夕2回公演も開催予定です。(歌謡ショーのみ入場料1000円)
■会場
美里の湯「かじか荘」館内
■場所
本館エントランス・新館ロビーなど
■期間
2015/2/1(日) – 3/3(木)
■時間
11:00 – 20:00
制作 紀美野町小川地区公民館サークル リサイクルアート
2016年01月20日
オルガン遊び♬
あそびかたいっぱい、オルガンが大好きになる!
お気に入りのメロディを流したり、楽譜を見ながら弾いてみたり
1月31日(日) 10時~14時
ぬりもの館2階にどうぞ
オルゴールの音色のノート型オルガンを弾いてみませんか
無料で楽しんで頂けます。
お子様から~大人の方まで、お待ちしています(*^_^*)

2016年01月18日
1月のうるわし館♬
来月からの紀州海南ひなめぐり
2月15日~3月15日
うるわし館では今はまだお正月バージョンの素敵なディスプレイをご覧になれます。
もうすぐ、ひなめぐりバージョンになるのが楽しみ(*^_^*)
うるわし館のお隣にぬりもの館の駐車場6台があります。

2016年01月17日
癒しフェスタでした♬

今日1日、多くのお客様で賑わいました。
癒しフェスタVol.1

予約待ちされたお客様等、ありがとうございました。
次回の開催が楽しみです。
いつもと違う空気が流れたぬりもの館でした(*^_^*)



タグ :癒しフェスタ
2016年01月09日
イベントはじめ♪

今年もいろいろなイベントでもお待ちしています。
1月17日(日)の癒しフェスタからはじまります。
24日(日)は恒例のひるさがり亭さんの落語・講談
軒下蚤の市もすっかり定着イベントになりました。
1月17日(日)の癒しフェスタからはじまります。
24日(日)は恒例のひるさがり亭さんの落語・講談
軒下蚤の市もすっかり定着イベントになりました。

2015年08月07日
下駄市の日は夜も♪

8月14日 黒江、川端通り「下駄市」です。
ぬりもの館も夜10時まで営業

お待ちしております(*^_^*)

申し訳ありませんが、8月24日~31日までお休みを頂き
9月2日 リニューアルオープン

今も、金、土、日曜日営業にさせていただいていますが
9月より平常通り月、火曜日休館
水、木、金、土、日曜日営業に戻ります。
ちょっとリニューアルしたぬりもの館、楽しみにして下さい。
7年目も半年が過ぎました。
これからもよろしくお願いいたします。
2015年07月14日
ISHICHIチケット完売しました。
いよいよ、映画ISHICHIプレミア上映会が近づいてきました。
上野遼平監督「ISHICHI」プレミア上映会

7月19日(日)伊勢部柿本神社参集殿2F
受付12:30 開会13:00です
ぬりもの館でのチケットは完売しました。
(うるわし館に少しあるそうです)
上映場所である「伊勢部柿本神社」は、JR海南駅より高架沿いに徒歩10分圏内です。
http://www.isebekakimotojinja.jp/access.html
※伊勢部柿本神社には駐車場が無いのでご注意ください。
19日はJR海南駅前にて「Arcade」というイベントが開催されており
イベントが開催されている駅前広場と反対側(北東)
「ISHICHI上映会臨時駐車場」の手配を進めているそうです。
臨時駐車場の詳しい場所⇒http://wakamon.com/?p=1107
ISHICHIの最新情報を更新している「わかもん」サイト
http://wakamon.com/

タグ :ISHICHI
2015年07月12日
Arcade in KAINAN♪
イベントのお知らせ(*^_^*)
Arcade in KAINAN
日 時|2015年7月19日(日)11:00-21:00
2015年7月20日(月・祝)11:00-18:00
場 所|JR海南駅前広場
出 店|
ーLIVE
Small Circle Of Friends [from TOKYO]
ーDJ
easytones / djo / kj-s / CO2 / papico / postman / miyako / kumagai
ーAVENUE
foresta / Lapre / CASA / BOTANICA / MARGINAL / F&F / &NIGAOE / R&Co. / muku / spoon / ti.po / トコトコ市 / 庭工房 / Bookcafe kuju [at ガケ書房・20日のみ] / 75 Clothes [at Small Circle of Friends]
ーMARCHE
Piatto / FROMFARM / Herb+ / floresta / 小川農園 / 玉置養蜂園 / ドーシェル / ハシグチ洋菓子店 / 高下商店 / 3時のかんぶつ屋 / 川岩農園 / 虹の音農園
ーKITCHEN
ANTENNA / THE ROASTERS / CENTRO / WOODSTOCK / Wine Labo / Biancorosso / 中野BC / たこ焼きエイト / 餃子みや古 / 串カツ味彩 / 花水木 / マイソール
企 画|ARCADEPROJECT
連絡先|arcadeproject.kainan@gmail.com

素敵なポスター、フライヤーが届いています(*^_^*)
2015年07月11日
明日は七夕あそび♪
明日は温山荘「七夕あそび」
夕方、準備に行って来ました。
ライブ出演される方も音合わせも・・・
カフェスペースにも流れます♪からとってもいい感じです。
ぬりもの館落語でおなじみの坐 噺の会 「ひるさがり亭」さんの落語も聞けます(*^_^*)
かき氷日和かな~

よろしくお願いします。

2015年07月03日
七夕あそびに出店します♪

7月12日(日)温山荘での「七夕あそび」に出店させていただきます。
かき氷 ソーダ水等ドリンク 黒江スイーツ等の販売です。
かつてダンスホールに使われていた素敵なスペースです。
本館ではゆかたの着付け、雑貨販売、ミニライブ等が楽しめます。
庭園めぐりにもいらっしゃいませ(*^_^*)

2015年06月25日
ふるさとがえり♪

~あなたにとって「ふるさと」とは何ですか~
映画「ふるさとがえり」は、2004年に市町村合併をした岐阜県恵那市を舞台に
住民同士の『心の合併』を目的に制作された映画です。
2011年に公開されて以降、すでに1,000回を超える自主上映会が開催され
全国に感動の連鎖を生んでいます。
海南市でついに「ふるさとがえり」の上映会を開催されます。
https://www.facebook.com/events/906403242731549/
7月25日(土) 6時~
海南市黒江 浄国寺
1000円
インターネット申し込み コクチーズ
http://www.kokuchpro.com/event/kainan_hurusatogaeri/