2012年04月24日

ことほぎわ感想~♪

先週の土曜日はクラシックカーで燃えました~!

でもね、
その前にとても癒された「ことほぎわ」ライブ。

個人的な感想などちょこっとご紹介です~ik_20

和歌山ライブの歩き方の岩橋さん。
ライブの前にご挨拶をしてくださいました~♪

背広の姿もダンディですが
ラフな姿はもっとステキですね~icon12

特に大好きな音楽に携わっているのが
楽しい生き方の原動力でしょうか。

笑顔がとてもステキな方ですface02

ことほぎわ感想~♪

そして始まりました!

ことほぎわ感想~♪


初めて聞いた宝子さんの生歌!

いや~感動しました~!!!ik_83

美しい声に癒されるだけでなく
包み込まれるような感覚と言いましょうか。

そのため
あぁ~このまま眠りにつきたい~ik_05
と思ったほど。

特に『まりと殿様の童謡』を歌ってくださったとき

ことほぎわ感想~♪

♪. てんてんてんまりてんてまり~
   てんてんてまりの~手がそれて~~♪♪♪

やさしくて柔らかい感じで
目をつぶりながら子守唄代わりに
ずっと聞いていたいなぁって。

また海南キャンディーズのおばあちゃまのお一人で
お歌の好きなおばあちゃまも同じなのか、

後ろから眺めていると
頭を前後にして一緒に口ずさんでおられて
ことほぎわ感想~♪

きっと心が弾んでいたのかなik_06

歌っていいですよね。
ほんとにほんわか、癒されます~icon06

またギターリストの西山さん。
とってもさわやか系なイケメンなんですよicon14icon14icon14

ことほぎわ感想~♪


実はお会いするまでは
CDジャケットの落ち着いた感じからか
もっと年齢のいった方だとばかり思っていました。

それがなんとお若くて爽やか~~~ik_20
そこに奏でるギターの音色もステキで
これはこれはファンも多いだろうなぁとお察ししました(^O^)/


今後は
お二人の活動に期待と応援をこめてik_48

また来ていただいたお客様には
ことほぎ和セットなるものを
出させていただきました♪

スタッフ風子さん手作りの
紀美野町の山椒を使ったグリッシーニ。

スタッフひとみちゃん手作りの
金柑のサワー煮

そして黒江スイーツとお飲み物のセットでした。
ことほぎわ感想~♪

これからもまた
音楽ライブをやりたいなぁ~と思いますik_06

その時はお知らせしますので
是非お越しくださいませ~icon14


岩橋さん 宝子さん 西山さん
ステキな時間をありがとうございました~ik_49

ユニット西宝山子のCDは
黒江ぬりもの館でも販売中~~~
よろしくお願いいたします♪
ことほぎわ感想~♪





《お知らせ》

2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。

詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
路地裏のオアシス ^^;?
下駄市の夜
下駄市の前
『なつかし展-②』会期延長と、軒下蚤の市番外編のご案内
とと姉ちゃんの時代の婦人雑誌
大工さんのコレクション
同じカテゴリー(イベント)の記事
 路地裏のオアシス ^^;? (2016-08-21 22:55)
 下駄市の夜 (2016-08-15 09:57)
 下駄市の前 (2016-08-14 20:18)
 『なつかし展-②』会期延長と、軒下蚤の市番外編のご案内 (2016-08-11 23:24)
 とと姉ちゃんの時代の婦人雑誌 (2016-08-07 11:17)
 大工さんのコレクション (2016-07-31 22:37)

Posted by 黒江ぬりもの館 at 22:11│Comments(0)イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。