2016年05月01日
料亭 美登利さん♬
海南市船尾にある
老舗 日本料理 懐石 料亭美登利さん
和食にはかかせない「漆器」づかい

春のお庭を愛でながら・・・季節のお料理

個室でゆったり、ご飯までしっかりいただきました(*^。^*)
《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 09:09│Comments(0)
│海南
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アクセスカウンタ
最近の記事
ブログ更新 (11/5)
路地裏のオアシス ^^;? (8/21)
追加入荷 (8/18)
有田弁の解読 (8/17)
燐寸ラベルコレクション (8/16)
下駄市の夜 (8/15)
下駄市の前 (8/14)
一閑張 (8/13)
水中花への返信コメント (8/12)
『なつかし展-②』会期延長と、軒下蚤の市番外編のご案内 (8/11)
戦争の波 (8/10)
生けてみました (8/9)
百年前の和歌山新報 (8/8)
とと姉ちゃんの時代の婦人雑誌 (8/7)
ひさびさのおしめり (8/6)
今日は文月朔 (8/3)
煎餅干しの竹網? (8/2)
目にも涼しい (8/1)
大工さんのコレクション (7/31)
第2弾 (7/30)
Water Flower (7/29)
かねいちさんの山椒 (7/29)
世界初宇宙回転温泉! (7/27)
まどりん in 黒江 (7/26)
真っ黒カレーライス (7/25)
白浜土産? (7/24)
期間延長 (7/23)
よ~いドン! (7/23)
来訪ありがとうございます (7/22)
軒下蚤の市も開催します (7/21)
最近のコメント
兒玉遥 / よ~いドン♬
新田真弓 / よ~いドン♬
山本真祐子 / よ~いドン♬
黒江の町並み景観づくり / 路地裏のオアシス ^^;?
きしゅうれん / 有田弁の解読
お気に入り
読者登録
過去記事
カテゴリ
ギャラリー (40)
体験 (72)
カフェ (69)
感謝 (78)
観光 (23)
仲間 (14)
建物 (26)
黒江バウム (42)
海南 (30)
日々つれづれ (186)
まちづくり (95)
雑貨 (125)
漆器 (29)
お出かけ♪ (43)
スィーツ・パン (59)
お店紹介 (50)
人物紹介♪ (27)
音楽 (16)
取材 (37)
体験教室 (12)
箱 (4)
イベント (355)
黒江ぬりもの館 (31)
美容と健康 (7)
家族 (0)
スタッフ (32)
販売 (14)
その他 (4)
お知らせ (41)
出店 (8)
年代物 骨董品 (39)
料理 (18)
メディア (22)
落語会 (48)
カフェ (5)
アンティーク (15)
花鳥風月 (9)
落語会 (13)
tetote (0)
軒下蚤の市 (7)
黒江カレー (3)
ブログ内検索
QRコード
