2012年07月01日
黒江からころ為の女♪
ためのひと
「黒江からころ為の女」

からころからりこ からりこりん
つつてん つつてん 為の女
夕暮れに染まる 川端通り~
塗師屋の家並み 下駄の音
お食い初め ひなまつり 遠い日々の
為の器の あたたかさ~
からころからりこ からころりん
つつてん つつてん 為の女
紀州連子の 灯りがともり
うるしの匂い なつかしく
うるわしき うるおしき 黒江育ち
赤の器の あでやかさ~
からころからりこ からころりん
つつてん つつてん 為の女
蒔絵のように つつましく
あなたの為に 尽くします
うるわしき うるおしき 黒江育ち~
あなたのもとへ 嫁ぎます
からころからりこ からころりん
つつてん つつてん 為の女

作詞作曲TAKUさん
昨日のご挨拶にと宮本静さんが

ちょうどご来館の黒江婦人会会長さんや
NPO黒江女性会会長さんなどのお客様に
「黒江の歌」をアカペラで熱唱してくれました。
女性の語り部さんが歌詞を絶賛!
喜んでくれました。
皆さんのお墨付きを頂き

「…為の女」のCD予約も!
今出ているCD もお買い上げしてもらいました!
さっそく出演交渉も(^^♪
「良かったね~静さん♪」
ヒットの予感

《お知らせ》
2階 ギャラリー 1階 奥座敷 ご利用下さい。
女子会から物品販売、展示会、
またカルチャーで教室代わりなどにも
ご自由に使っていただけます。
詳しくは黒江ぬりもの館へ(073-482-5321)
Posted by 黒江ぬりもの館 at 20:44│Comments(2)
│海南
この記事へのコメント
曲はまだ聴かせてもらってないけど
いいうた(詩)ややねぇ(*^_^*)
いいうた(詩)ややねぇ(*^_^*)
Posted by う~たん
at 2012年07月01日 20:59

>う~たん
もう歌えるよ~って(^^♪
なかなかええよ。
溜めを為に・・・
今日は着物も見に来てくれました。
又、紹介するね。
もう歌えるよ~って(^^♪
なかなかええよ。
溜めを為に・・・
今日は着物も見に来てくれました。
又、紹介するね。
Posted by 黒江ぬりもの館
at 2012年07月01日 21:18
